人事部目線で感じた雑多なことを投稿します。

【効率化】採用活動をアウトソーシングするべき理由
人事部にとって重要かつ大変な業務である採用活動。周囲からは微妙に理解されにくい面倒くさい業務で毎年疲労していませんか?アウトソーシングで業務効率の改善、学生との時間確保を目指しませんか?

【画像レビュー】在宅勤務にRazerのメカニカルキーボードを導入
今回は在宅勤務を楽しく過ごすため、Razerのメカニカルキーボード『BlackWidow』を導入したのレビューします。本来ゲームに使うのが正解なのでしょうが、カチカチといい音をさせ、仕事を頑張りたいと思います。

【今さらレビュー】Daisoの300円デスクパッドで作業を快適に!
今さら感がすごいですが、Daisoの300円デスクパッドを見つけたので購入レビューしてみました。なかなか売っているお店がないですが、300円でこのサイズと質なら即購入ではないでしょうか。

【クソ転売ヤー】商社と転売を一緒にするな!【商社の役割】
今回は転売ヤーに同じ扱いを受ける商社について、反論(少し業務紹介っぽくなりました…)していきたいと思います。ただ利益をのせることしか考えていない転売ヤーと一緒にしないでほしいですね。

【新社会人へ】電車やカフェでパソコン使うやつは使えないよ!
学生の頃にドヤ顔でス○バでパソコンを使っていた人いませんか?自分に浸っているのかもしれませんが、社会人になったらそんなこと許されませんよ?かっこよさ<情報漏洩です。

【ロジクール】マウスを動かすのはもう古い!トラックボールマウスで快適なデスクワークを!
ロジクールのトラックボールマウスを適当レビュー。本体を動かさない新感覚マウスで、別次元のパソコン操作を手に入れませんか?

【神コスパ】在宅勤務には「Licbox」のクランプ式LEDデスクライトがおすすめ
在宅勤務時のPC作業やWEB会議時の暗くて顔見えない問題解決にLicboxのクランプ式LEDライトはいかがでしょうか。3,000円という値段からは考えられない実用性を有しています。画像多めでご紹介しますので是非ご覧ください。

【コスパ良し】在宅勤務のパソコンデスクはサンワサプライで決まり
在宅勤務用にサンワサプライのパソコンデスク『シンプルデスク』を購入しました。ニ○リよりもお値段以上でコスパ良しのデスクなのでおすすめです。

【在宅勤務】仕事の効率化を目指した環境構築~デスク編~
在宅勤務の効率化を目指す環境構築シリーズのデスク編です。現在使用しているホームセンターデスクを卒業するべく、コスパ重視のパソコンデスクを見つける旅に出ます。お値段以上のあのメーカー?

【テレワーク】在宅勤務はDELL(デル)のモニターで効率をあげよう
在宅勤務を効率化するための必須アイテムことモニターです。様々なメーカーから発売されていますが、おすすめのDELL製モニターをご紹介します。他のおすすめモニターもご紹介しますので、是非ご覧ください。